2020/05/26

Googleモバイルサービス搭載&128 GBの大容量メモリ 『HUAWEI nova lite 3+』 5月29日(金)より発売

Googleモバイルサービス搭載&128 GBの大容量メモリ『HUAWEI nova lite 3+』 5月29日(金)より発売

華為技術日本株式会社(以下「ファーウェイ・ジャパン」)は、「novaシリーズ」の最新モデルとして『HUAWEI nova lite 3+』を市場想定売価24800円(税抜)にて5月29日(金)より発売します。

『HUAWEI nova lite 3+』は、スマートフォンでの写真撮影、動画やゲームなどのエンターテイメントを満足に楽しみつつ、コストも抑えたい学生や社会人をターゲットに、充実したスペックを手ごろな価格で提供します。

『HUAWEI nova lite 3+』は2019年に発売し好評をいただいた『HUAWEI nova lite 3』の後継機です。前機種からROM容量を32 GBから128 GBに大幅増量しており、アプリや動画、写真を充分に楽しむことができます。コンパクトかつ高級感あふれる3D湾曲ボディに、約6.21インチFHD+フルビューディスプレイを搭載。できる限りノッチ部分を小さくした「しずく型ノッチ」により、より見やすい画面でお楽しみいただけます。また、CPUにはHUAWEI Kirin 710オクタコアCPUを搭載し、複数のアプリを同時に立ち上げてもサクサク感が持続する快適な使用感を実現。日常使用からエンターテイメントまで様々な場面で使いやすいスマートフォンです。

『HUAWEI nova lite 3+』の主な特長

Googleモバイルサービス搭載&128 GBの大容量メモリ『HUAWEI nova lite 3+』 5月29日(金)より発売

■RAM4 GB ROM128 GBメモリ大容量に進化。写真・動画・アプリなど容量を心配することなく、大容量128 GB ROMに安心して保存できます。
 また、4 GB RAMにより、一度に多くのアプリが開けるのでマルチタスクが可能。

Googleモバイルサービス搭載&128 GBの大容量メモリ『HUAWEI nova lite 3+』 5月29日(金)より発売

約6.21インチのフルビューディスプレイ&3D湾曲デザイン
洗練された3D湾曲デザインとセラミックのような質感のある素材との融合により、手にフィットし、持ちやすい形状に仕上げています。

Googleモバイルサービス搭載&128 GBの大容量メモリ『HUAWEI nova lite 3+』 5月29日(金)より発売

Googleモバイルサービス搭載&128 GBの大容量メモリ『HUAWEI nova lite 3+』 5月29日(金)より発売

■アウトカメラ&インカメラにAI搭載
AIがシーンに適したパラメーターを自動設定。ダブルカメラによりボケ感のある写真や、美しいセルフィ―撮影など、様々なシーンに対応し、プロのような写真が手軽に撮影できます。

『HUAWEI nova lite 3+』の主な仕様


サイズ(幅 x 高さ x 奥行き) 約155.36 x 約73.55 x 約8.2 mm
重さ 約163 g
カラー オーロラブルー、ミッドナイトブラック
対応OS Android™ 9(Googleモバイルサービス搭載) / EMUI 9.1
CPU HUAWEI Kirin 710 オクタコア (4 x 2.2 GHz A73 + 4 x 1.7 GHz A53)
メモリ 4 GB RAM / 128 GB ROM
外部メモリ micro SDスロット(最大512 GB)
バッテリー 3400 mAh(一体型)※Typical値
ディスプレイ 約6.21インチ
19.5:9 TFT, 2340 x 1080ピクセル
カメラ アウトカメラ
(ダブルレンズ)
約1300万画素+200万画素, LEDフラッシュ, 像面位相差+コントラスト AF
インカメラ 800万画素, FF

コネクティビティ Wi-Fi 802.11b/g/n 準拠 2.4 Ghz
Bluetooth 4.2※1
USB 2.0 Micro-B
nanoSIM x 2
測位方式 GPS / GLONASS / AGPS
テザリング 対応あり
センサー 加速度, コンパス, 環境光, 近接, 指紋認証
通信方式 FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 8 / 17 / 18 / 19
TDD LTE: B41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応
WCDMA: B1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
本体付属品 ACアダプタ / USBケーブル / 保護ケース / イヤホンマイク / クイックスタートガイド

※1:Bluetooth機器の特性や仕様によっては、操作方法が異なったり、データのやりとりができない場合があります。
●画像はすべてイメージです。実物と若干異なる場合があります。●掲載製品の仕様・性能は予告なしに変更する場合がありますので予めご了承ください。●本端末はFOMA SIMカード(3G通信のみのSIM)には対応しておりません。
●HUAWEI、HUAWEIロゴはHUAWEI TECHNOLOGIES CO., LTDの商標または登録商標です。●Android™は、Google LLCの商標または登録商標です。●Bluetooth®は、米国Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。●micro SD™ は、SDアソシエーションの商標です。●Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。●その他会社名、各製品名は、各社の商標または登録商標です。

製品の詳しい情報は

■『HUAWEI nova lite 3+』 製品ページ

https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite-3-plus/

■『HUAWEI nova lite 3+』取り扱い店

ファーウェイ 楽天市場店、ファーウェイ PayPayモール店ほか、下記のMVNO、家電量販店、ECサイトなどで販売いたします。

MVNO*(50音順):*販売店により一部日程が異なります。
■IIJmio (株式会社インターネットイニシアティブ)
■イオンモバイル(イオンリテール株式会社)
■エキサイトモバイル (エキサイト株式会社)
■QTmobile(株式会社QTnet)
■NifMo (ニフティ株式会社)
■Fiimo(株式会社 STNet)
■LINEモバイル(LINEモバイル株式会社)

家電量販店(50音順):
■株式会社エディオン(WEB / 一部店舗でのお取り扱いになります)
■株式会社ケーズホールディングス(WEBでのお取り扱いになります)
■上新電機株式会社(WEBでのお取り扱いになります)
■株式会社ノジマ(WEB / 一部店舗でのお取り扱いになります)
■株式会社ビックカメラ
■株式会社ヤマダ電機(WEB / 一部店舗でのお取り扱いになります)
■株式会社ヨドバシカメラ

ECサイト(50音順):
■アマゾンジャパン合同会社(Amazon.co.jp)
■株式会社シスキー (e-TREND)
■株式会社ムラウチドットコム