HUAWEIスマートフォン/タブレットでアラームが予定どおりに作動しないか、またはアラート音が鳴りません
適用製品: Tablet,Smartphone
適用製品:
zoom in pic
HUAWEIスマートフォン/タブレットでアラームが予定どおりに作動しないか、またはアラート音が鳴りません

以下の手順を実行してトラブルシューティングを行ってください。

端末の電源を投入した後、アラームが作動しても鳴らない場合

アラームの音量を調整します。

設定 > サウンド/サウンドとバイブ に移動し、スライダーをドラッグしてアラームの音量を調整します。着信音ファイルが正しく再生できるか確認します。正しく再生できない場合は、別の着信音に切り替えます。

キャッシュを消去します。

設定 を開き、アプリ を探してアクセスし、時計 を見つけて、ストレージ > キャッシュを消去 に移動します。そこで、アラーム を再度 追加 します。

スマートフォンの電源をオフにするとアラームが鳴らない場合

スマートフォンの電源がオフでもアラームが鳴るようにします。

アラームを設定した後、電源ボタンを長押しして、電源オフ/再起動 画面に移動します。電源を切る をタップし、電源オフ時にアラームが鳴動 オプションにチェックを入れて、電源を切る をタップします。

問題が解決しない場合:

問題が解決しない場合は、データをバックアップし、カスタマーサポートにご相談ください。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます