通話中の音量が小さいか、音がしないか、またはノイズが入ります
適用製品: Tablet,Smartphone
適用製品:
zoom in pic
通話中の音量が小さいか、音がしないか、またはノイズが入ります

携帯電話の通話中の音質に影響する主な要因は、オーディオ関連のコンポーネントやネットワーク電波の品質などです。携帯電話の通話中の音が異常な場合は、以下の手順を実行してトラブルシューティングを行ってください。

マイクやスピーカー、受話口の音の出る孔を異物が塞いでいないか確認します(ディスプレイから直接音が出る端末の場合は、この手順を省略してください)。

保護ケースや保護フィルムがオーディオ出力の孔を塞いでいないか確認します。オーディオ出力の孔が汚れていたり、塞がっていたりする場合は、アルコールに浸した柔らかいブラシで掃除してください。

端末のオーディオ出力が正常か確認します

My HUAWEI アプリ、または My HUAWEI アプリを開いて、サービス > 検診 > その他 に移動し、オーディオの問題を検査するオプションを探してアクセスするか、または トラブルシューティング > 詳細 > その他 に移動し、オーディオの問題を検査するオプションを探してアクセスし、診断 をタップします。

  • 何か問題が検出された場合は、カスタマーサポートにご相談ください。
  • オーディオ出力に問題がない場合は、次の手順に進んでください。

端末の電波が正常か確認します

電波に異常があると、通話品質に影響します。その場合は、「端末の電波が不安定です」をご参照ください。

サードパーティー製アプリ(WeChatやQQなど)を使用して電話をかける場合は、受信感度が良好なことをご確認ください。

VoLTEを無効化または有効化して問題が解決するか確認します

ご利用の地域がVoLTEネットワークのカバレッジに完全には入っていない場合や、互換性の問題がある場合は、VoLTE通話の品質に影響します。この問題は、VoLTE機能を有効化または無効化することで解決できます(VoLTEのスイッチが見つからない場合は、ご利用の端末はデフォルトでVoLTEが有効になっているということです)。

設定をすべてリセットして再度お試しください

その方法と注意事項の詳細は、「設定をすべてリセット」をご参照ください。

問題が解決しない場合

問題が解決しない場合は、カスタマーサポートにご相談ください。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます