端末画面の明るさの自動調整が動作しません
適用製品:
Tablet,Smartphone
適用製品:
端末画面の明るさの自動調整が動作しません |
以下の手順に従ってトラブルシューティングを行ってください。
自動 または 明るさを自動調整 が有効になっていることを確認します
設定 を開き、自動 または 明るさを自動調整 を探してアクセスし、スイッチがオンになっているか確認してください。オプションが見つからない場合、「画面の明るさ設定で自動調整が使用できません」を参照してください。
自動 または 明るさを自動調整 を無効にしてから有効にします
自動/明るさを自動調整 が有効になっている状態で画面の明るさを手動で調整しようとすると、端末システムはその手動調整の結果をユーザーが好む画面の明るさレベルとして記録します。次に照明条件が変化したときに、端末は自動的にそのレベルに合わせて調整を行います。自動/明るさを自動調整 を無効にしてから有効にすると、端末に保存された画面の明るさレベルの設定が消去されます。
画面の明るさがサードパーティ製アプリによって調整されていないか確認します
サードパーティ製アプリ(ビデオプレーヤー、ウェブブラウザなど)で画面の明るさを調整した場合、サードパーティ製アプリが画面の明るさを管理するようになるため、端末は環境光のレベルに応じて自動的に画面の明るさを調整しなくなります。サードパーティ製アプリを終了すると、画面の明るさの自動調整が再度有効になります。
色付きの保護フィルムを使用していないか確認します
透明な保護フィルムの使用をお勧めします。色付きの保護フィルムを使用すると、近接センサーがブロックされ、画面の明るさの自動調整機能が正しく機能しなくなります。
端末のシステムが最新であることを確認します
端末のシステムを最新バージョンに更新し、もう一度お試しください。
問題が解決しない場合
問題が解決しない場合は、カスタマーサポートにご相談ください。
ご意見ありがとうございます