画面が暗すぎる、または明るすぎます
適用製品: Tablet,Smartphone
適用製品:
zoom in pic
画面が暗すぎる、または明るすぎます

問題:

特定の環境で画面が過度に暗かったり明るかったりします。

解決策:

お使いの端末では画面の明るさの自動調整がデフォルトで有効になっています。光センサーが搭載されているので、画面の明るさは、周囲の光量に応じて、より見やすくなるように調整されます。しかし、特定の環境で端末の画面が明るすぎたり暗すぎたりする場合は、以下のような原因が該当しないか確認してください。

  1. 画面の明るさの自動調整を無効にしていないか、または使用中のアプリによって画面の明るさが固定値に設定されていないか確認します。
    • 設定 > 表示 に移動して、明るさの自動調整を有効にします(または、いったん無効にしてから改めて有効にします)。
    • 暗い環境では、光センサーが周囲の光量を正しく検出できない可能性があり、画面が明るすぎる、または暗すぎると感じる場合があります。画面の明るさの自動調整を無効にしてから、明るさ調節バーを使って好みのレベルに調節することもできます。

  2. ブルーライトカットモード が有効になっているか、または画面や壁紙の色が見にくさの原因になっていないか確認します。

    ブルーライトカットモード を無効にするには、設定ブルーライトカットモード を探してアクセスします。その後、問題が解決するか確認します。

    画面の色を調整するには、設定色温度 または カラーモードと色温度 を探してアクセスし、好みに応じて色温度を設定します。

    壁紙を変更するには、設定ホーム画面と壁紙 または 壁紙 を探してアクセスし、新しい壁紙を選択します。

  3. 省電力モード が有効になっていないか確認します。このモードを有効にすると、画面の明るさが自動的に暗くなります。端末管理 でこのモードを終了して、画面の明るさが正常に戻るか確認します。

  4. 端末を再起動し、再度確認します。

問題が解決しない場合は、カスタマーサポートにご相談ください。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます