コンピューターの電源が予定した時刻にオン/オフになるように設定
適用製品: PC,Desktop
適用製品:
zoom in pic
コンピューターの電源が予定した時刻にオン/オフになるように設定

HuaweiコンピューターやHonorコンピューターは、予定時刻に自動的に電源がオンになるようにスケジュールすることはまだできません。

コンピューターの電源が指定した時刻にオフになるように設定するには、以下の操作を実行してください。

  1. タスクバーの検索ボックスに 「コンピューターの管理」 と入力して開きます。

  2. タスクスケジューラ > 基本タスクの作成... に移動します。

  3. 名前 の後に 特定の時刻にコンピューターの電源をオフにする のようなタスク名を入力して、次へ をクリックします。

  4. 毎日 にチェックし、次へ をクリックします。

  5. 電源をオフにする目的の時刻を設定して、次へ をクリックします。

  6. プログラムの開始 にチェックし、次へ をクリックします。

  7. 参照... をクリックします。

  8. トップバーに 「shutdown.exe」 と入力して、開く をクリックします。

  9. 引数の追加 (オプション):-s –t 600 に設定します。この「600」は、コンピューターの電源が600秒後にオフになるという意味です。好きな数字を入力します。次へ をクリックします。注:「-s」と「-t」および「-t」と「600」の間にスペースがあります。

  10. 完了 をクリックします

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます