HDMIを使用して複製モードでモニターに接続し、Edgeブラウザで動画を全画面表示すると、表示が異常になります
適用製品: PC
適用製品:
zoom in pic
HDMIを使用して複製モードでモニターに接続し、Edgeブラウザで動画を全画面表示すると、表示が異常になります

問題

HDMIを使用してコンピュータを複製モードでモニターに接続し、Edgeブラウザで動画を全画面モードで再生すると、コンピュータ画面の一部の領域が同期せず、スムーズに動きません。全画面モードとウィンドウモードを切り替えると、外部ディスプレイの一部の領域が1 ~ 2秒遅れます。

原因

この問題の原因は、Windows 10システムと一部のモニターとの非互換性です。現在、互換性のないモニターは次のとおりです。LG 27UD68-W、27インチ3840 x 2160、ASUS VX279H、27インチ1920 x 1080、HP LP2475W、24インチ1920 x 1200、Sony 46HX800、47インチ1920 × 1080、Samsung S24C340HL、24インチ1920 x 1080。

解決策

拡張モードなどの別の投影モードをご使用ください。そのためには、F8 または Win+P を押して、画面右側のメニューから、拡張 または セカンドスクリーンのみ を選択します。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます