〔基本操作方法〕ホーム画面の見方【画像付】

適用製品: Tablet,Smartphone
適用製品:
zoom in pic

Q:

ホーム画面の見方が分かりません。教えてください。

 

A:

端末を初めて操作される方へ、ホーム画面についての説明をさせていただきます。

 

〇操作案内

1. 【ナビゲーションキー】

端末の基本操作用のキーです。

「◁」:戻る 「〇」:ホーム画面 「□」:実行中の全てのアプリを表示

端末によっては初期設定で【ナビゲーションキー】ではなく操作設定が【ジェスチャー】にされている場合があります。

その場合は以下のURLから【ジェスチャー】に関する操作案内をご一読ください。

https://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/newbie-guide.jp.ja-jp00751719/

 

3. 【アイコン】

タップするとアプリが起動します。端末に新しいアプリをインストールするとアイコンが表示されます。

 

2. 【ドック】(ナビゲーションバーの上)

よく使うアプリを設置できるスペースです。ホーム画面を横にスワイプしてもアプリが固定されたままになります。

 

4. 【フォルダ】

特定のカテゴリでアプリアイコンをまとめておくことができます。アプリをドラッグし、重ねる事でフォルダが作成されます。

 

5. 【ウィジェット】

ホーム画面に設置することで画面表示と共に天気や時計、検索窓など素早く必要な情報を確認できます。

 

6. 【ステータスバー】

端末の現在の状態や通知の有無が表示されます。初期設定で電波状況やバッテリー残量などを確認できます。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます