HUAWEIイヤホンが不意に切断されたり、音の再生が突然停止したりします

適用製品: HUAWEI FreeBuds SE 3,HUAWEI FreeBuds 5i,HUAWEI FreeBuds 3i,HUAWEI FreeBuds SE 2,HUAWEI FreeBuds SE,HUAWEI FreeBuds 4E,HUAWEI FreeArc,HUAWEI FreeLace Pro 2,HUAWEI FreeBuds 3 Wired Charging Case,HUAWEI FreeBuds Pro,HUAWEI FreeLace Pro,HUAWEI FreeLace Lite,HUAWEI FreeBuds Studio,HUAWEI FreeClip,HONOR Magic Earbuds,HUAWEI FreeBuds Lipstick,HUAWEI FreeLace,HUAWEI FreeBuds Lite,HUAWEI FreeBuds 6i,Honor FlyPods Lite,HUAWEI FreeBuds Pro 3,HUAWEI FreeBuds Pro 2,HUAWEI FreeBuds 4i,HUAWEI FreeBuds,HUAWEI FreeBuds 5,HUAWEI FreeBuds 6,HUAWEI FreeBuds Pro 4,HUAWEI FreeBuds 3,HUAWEI FreeBuds 4,HUAWEI Active Noise Canceling Earphones 3
適用製品:
zoom in pic
HUAWEIイヤホンが不意に切断されたり、音の再生が突然停止したりします

HUAWEI FreeBuds/FreeLaceシリーズ/FreeClip/WATCH Budsイヤホンが通話中またはオーディオの再生中に、切断されたり、音の再生が突然停止したりする場合は、以下の手順に従ってトラブルシューティングを行ってください。

交通量の激しい交差点や地下鉄の駅、高速鉄道の駅、空港などの電波干渉の強い場所では、Bluetoothの電波が減衰し、イヤホンが切断されたり、音の再生が停止したりする場合があります。

  1. スマートフォン/タブレットとイヤホンの接続が維持されていることをご確認ください。接続できない場合は、「HUAWEI Bluetoothイヤホンをスマートフォン/タブレットに接続できません」をご参照ください。
  2. イヤホンを2番目の端末に接続する前にオーディオ自動切替が有効になっているか確認します。有効になっていない場合は、最初に接続した端末が切断されます。
  3. Settings > Bluetooth を選択し、目的のイヤホンを検索して、イヤホン名の隣の をタップし、全般設定 をタップして、通話音声メディアオーディオ を有効にします。有効にできない場合は、スマートフォンを再起動して再度お試しください。
  4. スマートフォンのオーディオチャネルをイヤホンに切り替えます。ご利用のスマートフォンは、2台以上のBluetoothオーディオデバイスに同時に接続できます。スマートフォンがウォッチや自動車に再接続すると、接続したデバイスがデフォルトのオーディオ出力デバイスになります。

    サービスが実行中ではなく、ノイズキャンセリングモードまたは外部音取り込みモードが無効化されている場合に、30分間何も操作を実行しないと、HUAWEI FreeLace Pro 2イヤホンは自動的にスリープモードになって、Bluetooth接続から切断されます。イヤホンを再度使用するには、イヤホン同士をくっつけてから離すか、またはイヤホンの電源スイッチを切り替えて電源をオフにしてからオンにします。すると、イヤホンは再接続します。

    • 通話中:以下に示すように、通話画面でオーディオ出力デバイスを接続されたイヤホンに変更します。

    • メディア再生中
      • EMUI 10.0以降を搭載したスマートフォンの場合:画面を上から下にスワイプし、デバイスの接続性 セクションで接続されたイヤホンをオーディオ出力デバイスとして選択します。
      • EMUI 10.0より前のバージョンを搭載したスマートフォンまたはHUAWEI製以外のスマートフォンの場合:Settings > Bluetooth を選択し、イヤホンを切断してから再接続し、オーディオを再生し直します。
  5. スマート装着検出 をサポートするイヤホンの場合、イヤホンをしっかり装着していないと、再生が勝手に一時停止もしくは再開したり、音がイヤホンではなく端末のスピーカーから再生されたりする場合があります。この場合は、イヤホンの耳へのはまり具合を調整するか、またはより適切なサイズのイヤーピースを選んで再度お試しください。
     
    • イヤーピースが付属するイヤホンは現在、FreeBuds Pro 4、FreeBuds 6i、FreeLace Pro 2、FreeBuds Pro 3、FreeBuds Pro 2 +、WATCH Buds、FreeBuds Pro 2、FreeBuds 5i、FreeBuds Pro、FreeBuds 4i、FreeBuds 3i、FreeLace、FreeLace Pro、FreeLace Lite、FreeBuds SEのみです。FreeBuds 5に付属するイヤーピースはワンサイズです。
    • サイズが最大のイヤーピースを装着してもイヤホンがぴったりフィットしない場合、または装着の仕方に関係なく、再生が勝手に一時停止もしくは再開したり、音が端末のスピーカーから再生される場合は、スマート装着検出 を無効化してください。この機能を無効化しても、イヤホンとスマートフォンの接続は維持されます。音は常にイヤホンから再生され、スマートフォンとイヤホンが切り替わることはありません。
  6. それでも接続できない場合は、スマートフォン/タブレットを再起動し、イヤホンをリセットして、手順1 ~ 4を繰り返します。

イヤホンが再接続可能な場合は、ファームウェアおよびソフトウェア更新ガイドに従ってイヤホンを最新バージョンに更新します。問題が解決しない場合は、カスタマーサポートにご相談ください。

 
今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます