デバイスを探す の データを消去 機能について
適用製品:
Tablet,Smartphone
適用製品:
デバイスを探す の データを消去 機能について |
この知識はタブレット端末にも当てはまります。
方法1:次の図に示すように、デバイスを探す アプリの データを消去 をタップして、端末のすべてのデータを消去します(Cloud のデータは消去されません)。データを消去する前に、HUAWEI IDのパスワードを認証する必要があります。
図 1.
図 2.

方法2:Huawei Cloud の公式Webサイト(cloud.huawei.com)にアクセスして、HUAWEI IDにログインし、デバイスを探す にアクセスしてデータを消去します。操作は、デバイスを探す アプリの操作と同じです。この方法を使用してデータを消去しても、Cloud のデータは消去されません。データを消去する前に、HUAWEI IDのパスワードを認証する必要があります。
注意:
- データを消去すると、端末は Cloud でオフラインとして示されます。ただし、端末がインターネットに接続され、アクティベーションロック画面に入った後、データは自動的に Cloud に送信されます。引き続きその位置を特定または追跡することができます。
- データを消去すると、端末で音を鳴らしたり、オンラインになったときに通知を送信したり、端末をロックしたりすることはできません。
- データを消去すると、端末上のすべてのデータ(メモリカード上のデータを含む)が消去され、端末は出荷時設定に復元されます。端末を再度有効にするには、以前にログインしたHUAWEI IDのパスワードが必要になります。
- 方法2を使用するときに、HUAWEI IDのセキュリティ用電話番号またはメールアドレスを設定していて、セキュリティ用電話番号がHUAWEI IDと同じではない場合、データを消去しようとすると、SMS認証コードの入力を求められます。セキュリティ用電話番号またはメールアドレスへの認証コードの送信を選択することができます。両方を設定した場合、デフォルトではセキュリティ用電話番号に認証コードが送信されます。HUAWEI IDによって送信されたSMS認証コードを使用してログインする必要があります。
- データを消去 ボタンをタップした後、端末がオフラインで、データ消去の待機中… のメッセージ が表示される場合、データはまだ消去されていません。この場合、消去を取消 をタップして消去をキャンセルできます。消去が完了すると、消去をキャンセルできなくなります。
ご意見ありがとうございます