オーディオの再生方法
適用製品: HUAWEI Sound,HUAWEI Sound X
適用製品:
zoom in pic
オーディオの再生方法

1.HUAWEI AI Lifeアプリを開き、ホーム画面のスピーカーのカードをタップして、オーディオ投影 > UPnPに移動します。指示に従って、オーディオ投影のスイッチをオンにします。

2.オーディオ投影を使用するには、端末とスピーカーを同じWi-Fiネットワークに接続し、対応する音楽アプリとプラグインをダウンロードしてインストールする必要があります。

現在、オーディオ投影に対応しているのは、Spotify、Deezer、SoundCloudのみです。Huawei MusicとAirPlayはこの機能に対応していません。

音楽アプリ

Spotify

(Google Playストア、ApkPure、ApkMonk、ApkTakenから入手可能)↵

Deezer

(Google Playストア、ApkPure、ApkMonk、ApkTakenから入手可能)↵

SoundCloud

(Google Playストア、ApkPure、ApkMonk、ApkTakenから入手可能)↵

推奨プラグイン

Hify Cast

(Google Playストア、ApkTakenから入手可能)

BubbleUPnP

(Google Playストア、ApkTakenから入手可能)

BubbleUPnP

(Google Playストア、ApkTakenから入手可能)

3.音楽アプリを開き、会員登録してログインすると、再生画面が表示されます。これで、オーディオ投影画面にアクセスして、スピーカーから音楽を流せます。以下で音楽アプリ別の操作方法を説明します。

Spotify

a. Hify Castをダウンロードしてインストールし、アプリを開いて、スキャンされたデバイスリストでスピーカーの名前を探します。SPOTIFYを開いてレシーバーを選択するをタップすると、Spotifyの画面が表示されます。

b. Spotifyで曲を再生し、再生画面を開いて、利用可能なデバイスをタップし、オーディオ投影を使用するスピーカーを選択します。

SoundCloud

a. BubbleUPnPをダウンロードしてインストールします。SoundCloudで曲を再生し、再生画面を開いて、 をタップし、BubbleUPnPを選択します。

b. ポップアップ画面で、 をタップし、オーディオ投影を使用するスピーカーを選択します。

Deezer

a. BubbleUPnPをダウンロードしてインストールします。Deezerで曲を再生し、再生画面を開いて、 をタップし、BubbleUPnPを選択します。

b. ポップアップ画面で、 をタップし、オーディオ投影を使用するスピーカーを選択します。

注:音楽プラグインを使用すれば、端末内に保存した音楽をローカルストレージから流せます。そのためには、Hify CastまたはBubbleUPnPを開き、再生画面を表示して、対応するオーディオ投影ボタンをタップし、オーディオ投影を使用して音楽を再生するスピーカーを選択します。

スピーカーのリングインジケータが点灯し、音声メッセージが再生されたら、スピーカーの多機能ボタン を押して投影を開始します。または、HUAWEI AI Lifeアプリを開いて、スピーカーのカードをタップし、オーディオ投影を要求するメッセージが表示されたら、投影を許可します。すると、スピーカーから音楽が再生されるようになります。

オーディオ投影を要求するメッセージが表示されない場合は、直接再生を開始してください。

オーディオ投影を無効にするには、HUAWEI AI Lifeアプリでスピーカーのカードをタップし、オーディオ投影 > UPnP に移動して、対応するスイッチをオフにします。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます