プロモード

適用製品:
zoom in pic
プロモード

プロモードを使用すると、撮影時にフォーカスモードや測光、露出補正などを自由に調整して、写真やビデオをプロ並みの仕上がりにできます。

上記の設定の一部は、プロモードでビデオを撮影する場合は利用できません。



  1. カメラ > その他 を起動し、プロ モードを選択します。

  2. カメラ設定を調整してユニークな写真やプロ並みの仕上がりの写真を撮影できます。また、 をタップして高品質のビデオを撮影することもできます。

    • 測光モードの調整:M をタップし、測光モードを選択します。

      測光モード

      説明

      マトリックス

      フレーム全体で測光します。自然の風景の撮影時に利用できます。

      中央

      画面の中央に重点を置いて測光します。ポートレートの撮影時に利用できます。

      スポット

      被写体の目などの画面の狭い部分に集中して測光します。

    • ISO感度の調整:ISO をタップしてスライダーをドラッグします。

      照度が低い場合は、ISO感度を上げます。明るい場所では、ISO感度を下げて画像のノイズを防止します。

    • シャッター速度の調整:S をタップしてスライダーをドラッグします。

      シャッター速度は、カメラのレンズに入る光量に影響します。動きのないシーンやポートレートを撮影する場合は、シャッター速度を下げます。動きのあるシーンや被写体を撮影する場合は、シャッター速度を上げます。

    • EV露出補正の調整:EV をタップしてスライダーをドラッグします。

      照度が低い場合はEV値を上げ、明るい場所ではこの値を下げます。

    • フォーカスの調整:AF をタップしてフォーカスモードを選択します。

      フォーカスモード

      適用シーン

      AF-S(シングル)

      動きのない被写体

      AF-C(連続)

      動きのある被写体

      MF(マニュアル)

      フォーカスしたい被写体をタップします。

    • カラーキャストの調整:WB をタップし、モードを選択します。

      明るい日差しの中で撮影する場合は、 を選択します。照度の低い場所では、 を選択します。

      色温度を調整するには、 をタップします。

    • 高解像度の使用: をタップして最高解像度の写真を撮影します。

      この機能が有効になっていると、カメラのズームイン/ズームアウトはできません。

    • RAW形式の写真の保存:RAW形式では、より詳細な情報を記録するため、後処理の選択肢が広がります。プロモード画面で、 をタップしてRAW形式を有効にします。

      以後、撮影した写真はRAW形式と標準形式で保存されます。RAW形式の写真は、ギャラリー のRAW写真アルバムに保存されます。

      RAW形式の写真は、標準形式の写真よりも保存サイズが大きくなります。端末にストレージの空き容量が十分あることを確認してください。

    • AFアシストライトの有効化:照度の低い場所でより正確に焦点を合わせるには、 をタップしてAFアシストライトを有効にします。

  3. シャッターボタンをタップして写真やビデオを撮影します。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます