ポートレートモード、夜景モード、およびワイドアパーチャモードで撮影する |
ポートレートモードでポートレートを撮影する
ポートレートモードを使用すると、ビューティー効果や照明効果が写真に加わり、ポートレートがキレイに撮影できます。
カメラ を起動して、ポートレート モードを選択します。
被写体をビューファインダーのフレームに合わせます。
セルフィーを撮影するには、
をタップします。
-
以下の操作を実行できます。
ビューティー効果の有効化:
をタップしてビューティー設定を調整します。
ビューティー効果を無効にするには、設定を最低値までドラッグするか、または
をタップします。
照明効果の設定:
をタップして好みの効果を選択します。
フラッシュの有効化:インカメラを使用する場合は、上部のフラッシュアイコンをタップします。
(オート)、または
(常時ON)を選択します。
この機能は端末ごとに異なる場合があります。
をタップして写真を撮影します。
夜景を撮影する
夜景モードを使用すれば、暗い場所や夜間の撮影でも写真のディテールがより鮮明になり、色も明るくなります。
カメラ を起動して、夜景 モードを選択します。
アウトカメラを使用している場合は、ビューファインダーの
をタップしてISO感度を調整するか、または
をタップしてシャッター速度を調整します。
この機能は端末ごとに異なる場合があります。
端末がぶれないようにしてシャッターボタンをタップします。
露出時間は周囲の明るさに基づいて端末が調整します。カウントダウンが終了するまで端末がぶれないようにします。
シャッターボタンをタップしてカウントダウンを停止し、すぐに写真を撮影することもできます。
インカメラを使用して夜景ポートレートを撮影する
夜間または周囲に十分な光がないときにセルフィーを撮影するには、夜景モードでインカメラを使用してください。
薄暗い環境ではフラッシュを点灯し、照明で照らして顔写真を撮ることができます。
カメラ を起動して、夜景 モードを選択します。
をタップしてインカメラに切り替えます。
暗い所では、上部のフラッシュアイコンをタップし、
(自動)または
(常にオン)を選択してフラッシュを点灯します。
をタップしてビューティーレベルを調整します。
端末がぶれないようにしてシャッターボタンをタップします。
ワイドアパーチャ写真を撮影する
ワイドアパーチャモードを使用すると、被写体にぴったり焦点を合わせたまま、背景をぼかした写真を撮影できます。
カメラ を起動して、アパーチャ モードを選択します。
焦点を合わせる場所をタップします。うまく撮影するには、端末を被写体の2m(約7フィート)以内に近づける必要があります。
ビューファインダーで
をタップし、スライダーをドラッグしてアパーチャ設定を調整します。アパーチャの値が小さいほど、背景のぼやけ具合が大きくなります。
シャッターボタンをタップして写真を撮影します。
ワイドアパーチャ写真の背景のぼかしを編集する
ワイドアパーチャ写真を撮影した後で、焦点や背景のぼかしを調整できます。
に移動します。
のタグが付いた写真をタップし、写真上部の
をタップします。
写真をタップして焦点を調整します。下のスライダーをドラッグして、アパーチャを調整します。
をタップして設定を保存します。
をタップし、編集した写真を新しい写真として保存します。新しい写真では、背景のぼかしは編集できません。