アプリのロック のパスワードを忘れました
適用製品: Tablet,Smartphone
適用製品:
zoom in pic
アプリのロック のパスワードを忘れました

ロック画面のパスワードを忘れた場合は、ロック画面のパスワードを忘れたか、ロック画面のパスワードを使用してデバイスのロックを解除できませんを参照してください。

アプリのロック を使用すると、端末のアプリをロックして不正なアクセスを防ぐことができます。ロックされたアプリのパスワードを忘れた場合は、次の手順を実行します。

1 指紋を使用してロックされたアプリにアクセスします

指紋を使用してロックされたアプリへのアクセスを有効にしている場合は、設定アプリのロック を検索し、指紋を使用してアプリのロック画面にアクセスします。画面の右上隅にある設定をタップして、パスワードを変更するか、アプリのロック を無効にします。

EMUI 9.1/Magic UI 2.1以降を実行している一部のデバイスでは、パスワードを変更したり アプリのロック を無効にしたりする前に、パスワードの入力が必要になる場合があります。この場合、ロックされたアプリのスイッチをオフに切り替えて、アプリがロックされていないことを確認します。

2 「パスワードをお忘れですか?」オプションが アプリのロック 画面で表示されているか確認します

  • アプリのロック画面の下部に 「パスワードをお忘れですか?」オプションが表示されている場合は、「パスワードをお忘れですか?」をタップしてセキュリティ質問への回答を入力し、パスワードをリセットします。
  • パスワードをお忘れですか?」オプションが表示されていない場合は、ロック画面のパスワードを入力します。ロック画面のパスワードを使用してアプリのロックを解除できない場合は、セキュリティ質問を設定していないことを示しています。

3 問題が解決されない場合、以下の操作を実行してください。

  • EMUI 8.1以前の場合:ロックされたアプリをアンインストールしてから再インストールし、アプリのロック を無効にします。ただし、アンインストールできないアプリ(HUAWEI AppGallery など)の場合は、データをバックアップし、端末をリセット を実行してアプリのロックを解除する必要があります。(ロックされたアプリのデータはバックアップできません。)
  • EMUI 8.2/Magic UI 2.X以降の場合:ロックされたアプリをアンインストールして再インストールしても、アプリのロック は無効になりません。アプリのロックを解除するには、端末をリセット を実行するしかありません。端末をリセット を実行する前に重要なデータをバックアップし、 設定端末をリセット を探してアクセスし、画面上の説明に従って操作を完了します。
今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます