スクリーンショットの取得

適用製品: PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate 30 RS,HUAWEI Mate 30(dual sim card 8gb+256gb、dual sim card 8gb+128gb),HUAWEI Mate 30 Pro 5G(dual sim card 8gb+256gb、dual sim card 8gb+128gb),HUAWEI Mate 30 Pro(dual sim card 8gb+256gb、dual sim card 8gb+128gb)
適用製品:
zoom in pic
スクリーンショットの取得

グラブショットの撮影

  1. 設定 > ユーザー補助機能 > スマートセンサー > グラブショット に移動し、グラブショット が有効になっていることを確認します。

  2. 手のひらを画面に向けた状態で、手を画面から腕の長さの半分ほど離し、 が画面上部に表示されるまで待ちます。次に拳を握り、スクリーンショットを撮影します。



 
  • 図は参照用です。

  • 端末に グラブショット オプションがない場合、この機能はサポートされていません。

指関節でスクリーンショットを取得する

  1. 設定 > ユーザー補助機能 > ショートカットとジェスチャー > スクリーンショット取得 に移動し、指関節でスクリーンショット が有効になっていることを確認します。

  2. 1つの指関節で画面を素早く続けて2回ノックし、スクリーンショットを取得します。

ショートカットを使用してスクリーンショットを取得する

画面の右上端から下にスワイプして、コントロールパネル を表示し、 をタップしてショートカットスイッチパネルを展開し(端末のモデルにより異なります)スクリーンショット をタップしてスクリーンショットを取得します。

スクリーンショットの共有および編集、スクロールショットへの切替



図は参照用です。

スクリーンショットを取得すると、サムネイルが画面の下隅に表示されます。そうすると、以下の操作を実行できます。
  • サムネイルを下にスワイプすると、スクロールスクリーンショットを取得できます。

  • サムネイルを上にスワイプすると、家族や友人などとスクリーンショットを共有する方法を選択できます。

  • サムネイルをタップすると編集や削除が行えます。スクロールショット をタップしてスクロールスクリーンショットを取得することもできます。

スクリーンショットはデフォルトで ギャラリー に保存されます。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます