広角写真または長焦点写真の撮影 |
端末のカメラのズーム機能を使用して、より広い風景を撮影したり、遠方の景色を撮影したりできます。
広角写真を撮影する
カメラ を起動して、写真 モードを選択します。
が有効になっていることを確認します。
写真を撮影する被写体にカメラを向けます。建物が検出されたら、超広角 モードが自動的に推奨されます。広角 をタップすると画角が広がります。
ビューファインダーでズームスライダーをドラッグするか、ピンチインまたはピンチアウトしてズームレベルを調整することもできます。値が小さいほど、画角が広がります。
をタップして写真を撮影します。
望遠写真の撮影
カメラ を起動して、写真 モードを選択します。
離れた被写体にカメラを向け、サイドバーを使用するか、または画面を2本の指でピンチイン/ピンチアウトしてズームインまたはズームアウトします。
端末が15倍以上のズームインをサポートしている場合、15倍以上にズームインすると、ビューファインダーにプレビューフレームがピクチャーインピクチャーで表示されるため、被写体にフォーカスしやすくなります。
一部の製品は、プレビューフレームのピクチャーインピクチャー表示をサポートしていません。
ビューファインダーでフォーカスしたい場所をタップし、被写体にピントが合ったら、
をタップして撮影します。
長焦点撮影時におけるターゲットの人物のインテリジェントトラッキング
遠くの人物にカメラを向けると、デバイスがターゲットを識別して追跡し、細部まで鮮明な画像を確保することができます。
カメラ を起動して、写真 モードを選択します。
撮影する遠方の被写体にカメラを向けます。ズームスライダーをドラッグするか、ピンチインまたはピンチアウトしてズームを調整します。ズームレベルを15倍以上に設定すると、ビューファインダーにプレビューフレームがピクチャーインピクチャーで表示され、焦点を合わせやすくなります。
ピクチャーインピクチャープレビューフレームの白いフレームを被写体に合わせます。このフレームが黄色になったら、カメラが被写体を識別したということです。次に、黄色のフレームをタップします。フレームが緑色になったら、カメラがターゲットに正常にロックされたということです。
をタップして写真を撮影します。
カメラが被写体を識別した後、白いフレームが黄色にならない場合は、お使いのデバイスがこの機能をサポートしていないことを示しています。
現在、インテリジェントトラッキングはソロショットのみをサポートしています。
撮影したい被写体にカメラが向けられていない場合、デバイスは一時的にターゲット追跡状態を終了します(その場合、ピクチャーインピクチャープレビューフレームの緑のフレームが白になります)。ターゲットの追跡が長時間一時停止されると、自動的に非追跡状態に戻ります。