顔認証 |
顔認証により、顔データで端末のロックを解除したり、ロックされたアプリにアクセスしたりできます。
顔認証の設定
に移動し、ロック画面のパスワードを入力します。
-
持ち上げて画面起動することを有効化 を選択します。
設定アイテムは端末によって異なります。端末に特定のアイテムがない場合は、それに対応する機能がサポートされていないということです。
開始 をタップし、画面上の説明に従って顔データを登録します。
顔認証によるロック解除の設定
顔認証 画面で、デバイスをロック解除 をタップし、ロック解除方法を選択します。
端末でPrivateSpaceが有効になっているか、端末に複数のユーザーが追加されている場合、顔認証によるロック解除を使用できるのはMainSpace内、または所有者アカウントでログインしている場合だけです。
顔認証を使用してアプリロックにアクセスする
顔認証 画面で、アプリのロックへのアクセス を有効にし、画面の指示に従って、顔データをアプリロックに追加します。
これでホーム画面のロックされたアプリをタップして、顔認証でアプリにアクセスできるようになります。
パスワードのキーチェーンに顔を関連付ける
顔認証 画面にアクセスして、ユーザー名とパスワードを自動入力 を有効化します。
アプリにログインする際、顔認証を使用してパスワードのキーチェーンに保存されたアカウント名とパスワードを自動的に入力できます。
顔認証によるセキュリティ強化
セキュリティを強化するために、顔認証によるロック解除を使用する場合は 信頼できるデバイスが必要 を有効にします。これにより、端末は顔を認証して初めてロック解除され、信頼できるデバイスに接続されます。
この機能はデフォルトでは無効になっています。これを有効にするには、顔認証 設定画面に移動し、信頼できるデバイスが必要 をタップした後、信頼できるデバイスが必要 スイッチを有効にし、画面上の説明に従って設定を完了します。
顔データの無効化または削除
特定の機能に対する顔データの無効化:必要に応じて、デバイスをロック解除 または アプリのロックへのアクセス を無効にします。この処理によって、顔データは削除されません。
顔データの削除:顔データを削除 をタップして、画面の指示に従って顔データを削除します。