Mesh3/Mesh7は複数台組合わせて使うことが可能です。
有線接続の場合は最大6台、無線接続の場合は最大5台まで同時接続が可能です。(親機を含まない台数)
※Mesh3の初期設定方法は以下でご案内しております。
■複数のルーターを近くに設置して接続する方法
1、1台目のHUAWEIルーターをインターネットに接続できるように設定し、
インジケータが緑色に点灯していることを確認します。
このルーターをメインルーターとして機能させ、もう1台をセカンダリルーターとして機能させます。
2、セカンダリルーター(新規、または出荷時の設定にリセットしたもの)をメインルーターの近く(1m以内推奨)に置き、電源を接続します。
3、約1分待ってメインルーターのインジケータがゆっくり点滅するようになりましたら、Hボタンを押します。
Hボタンから手を離すと、インジケータは速い点滅に変わります。
セカンダリルーターのインジケータが緑色で点灯したままになれば、接続は成功です。
4、一度接続が成功すると、その後、セカンダリルーターのWi-Fi名およびパスワードは、メインルーターのWi-Fi名およびパスワードと同じに保たれます。
セカンダリルーターを、Wi-Fiカバレッジが必要とされる場所に移動してください。
良好なWi-Fiカバレッジを実現するためには、メインルーターとセカンダリルーターの間に存在する壁を2枚までとすることが推奨されます。
■HUAWEI AI lifeアプリを使って接続する方法
1、HUAWEI AI Lifeアプリを使用して2台のHUAWEIルーターを接続することもできます。
端末を1台目のHUAWEIルーターのWi-Fiに接続します。
1台目のHUAWEIルーターのインターネット接続を設定し、インジケータが緑色に点灯していることを確認します。
このルーターをメインルーターとして機能させ、もう1台をセカンダリルーターとして機能させます。
2、セカンダリルーター(新規、または初期化したもの)をメインルーターの近く(1m以内)に置き、電源を接続します。
HUAWEI AI Lifeアプリを開くと自動的に新しいデバイスが検出されるので、画面上の指示に従って新しいルーターを追加します。