アプリウィンドウの縮小または画面分割
適用製品: HUAWEI MatePad 11(wifi only 4gb+128gb、10.95 inches 6gb+128gb),HUAWEI MatePad C7,HUAWEI MatePad(11.5-inch papermatte edition wi-fi 8gb+256gb inbox keyboard、11.5-inch wifi 6+128gb、11.5-inch wifi 8+128gb、11.5-inch lte 6+128gb、11.5-inch papermatte edition wi-fi 8gb+256gb)
適用製品:
zoom in pic
アプリウィンドウの縮小または画面分割

全画面モードではいつでも、アプリ画面を縮小してフローティングウィンドウにしたり、別のアプリと分割した画面を作成することもできます。

この機能は一部のアプリでは利用できません。

この機能を使用するには、設定 > システムと更新 > システムナビゲーション に移動し、ジェスチャー を選択します。

アプリウィンドウの縮小

アプリが全画面モードで表示されている場合、画面右上隅の まで下端から上にスワイプすると、アプリが小さなフローティングウィンドウとして表示されます。ビデオやゲームのアプリを横表示モードで縮小すると、小さなフローティングウィンドウの表示も自動的に横表示モードになります。

横表示モードで小さなフローティングウィンドウを表示できるのは、一部のアプリのみです。



図は参照用です。

以下をお試しください。

  • フローティングウィンドウを最小化するには、ウィンドウを長押しして、画面の左端もしくは右端にドラッグするか、または左もしくは右に素早くドラッグします。

  • フローティングウィンドウを閉じるには、ウィンドウを長押しして、画面下部の にドラッグするか、または下方向に素早くドラッグします。

  • 全画面モードで開くには、ウィンドウを長押しして、画面上端にドラッグするか、または上方向に素早くドラッグします。

  • 小さなフローティングウィンドウを拡大するには、ウィンドウをタップします。

標準サイズのフローティングウィンドウの下端、両側、または下隅をドラッグして、ウィンドウを最小限のサイズに縮小してから、ウィンドウを放すと、自動的に小さなフローティングウィンドウに縮小して、画面の右上隅に固定された状態になります。

画面を分割する

  1. アプリが全画面モードで表示されている場合、画面左上隅の または まで下端から上にスワイプします。

  2. 続いて、画面分割に対応した別のアプリを開くと、両方のアプリが画面分割モードで表示されます。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます