マルチカメラモードに切り替える |
マルチカメラモードを使用すると、映画のようなビデオが楽しく、驚くほど簡単に撮影できます。複数のHUAWEIスマートフォンとタブレットを接続すると、ホスト端末から端末のカメラを切り替えて、撮影したい物をすべて撮影できます。
マルチカメラに対応しているのは、一部の端末とアプリのみです。
この端末と接続された端末の距離を10m以内に保つことをお勧めします。
はじめに
始める前に、この端末でご利用の HUAWEI ID にログインし、この端末と接続された端末の両方で、BluetoothとWi-Fiを有効にします。
2台の端末が同じ HUAWEI ID にログインしていないか、または接続された端末がどの HUAWEI ID にもログインしていない場合は、 に移動し、両方の端末で 近くにあるすべてのデバイス を選択します。
カメラアプリの使用
カメラアプリでマルチカメラモードに移行すると、この端末と接続された端末のカメラを切り替えて、あらゆる角度を撮影できます。

図は参照用です。
この端末で マルチカメラ を選択します。
に移動し、すると、利用可能なすべての端末が検索されて、この端末に表示されます。接続したい端末をタップし、画面上の説明に従って接続を完了します。
接続が成功すると、接続された端末のビューファインダーがこの端末に表示されます。これで、撮影を開始したり、以下の操作を実行したりすることができます。
カメラを選択 をタップして、この端末のカメラと接続された端末のカメラを切り替えます。
をタップして、ビデオモードに切り替えます。撮影中の音はこの端末が拾います。
接続を終了するには、接続された端末で または
をタップします。
マルチカメラ モードでは、一部の撮影パラメータしか調整できません。
サードパーティ製のライブ配信アプリおよびカメラアプリ
サードパーティ製のライブ配信アプリやカメラアプリ、ビデオチャットアプリを使用している場合に、端末のカメラを即座に切り替えられます。

図は参照用です。
この端末の右上端から下にスワイプして、コントロールパネル を表示します。そこから、以下のいずれかの方法でご利用の端末を接続できます。
スーパーデバイス で接続先の端末をタップします。
スーパーデバイス で
をタップし、接続先の端末をこの端末にドラッグします。
接続先の端末がどの HUAWEI ID にもログインしていないか、または2台の端末が同じ HUAWEI ID にログインしていない場合は、スーパーデバイス の
をタップして、画面上部の
をタップします。すると、利用可能なすべての端末が自動的に検索されて表示されます。接続したい端末をタップし、画面上の説明に従って接続を完了します。
マルチスクリーンコラボレーションに対応したスマートフォンとタブレットでこの機能を試したい場合は、接続先の端末をこの端末にドラッグし、この端末の スーパーデバイス 画面下部の
をタップして、接続先の端末のカメラを使用するオプションを選択します。
この端末でサードパーティ製アプリを使用したライブビデオ配信や写真撮影をする際に、撮影を開始すると、接続された端末のビューファインダーがこの端末に表示されます。撮影中の音はこの端末が拾います。
撮影中に端末を切り替えるには、この端末で以下のいずれかの方法を使用してください。
画面上部の
をタップし、表示された一覧で接続したい端末の名前をタップします。
この端末の右上端から下にスワイプして、コントロールパネル を表示し、スーパーデバイス で接続先の端末の名前をタップします。
スーパーデバイス で
をタップします。続いて、接続された端末のアイコンをドラッグしてこの端末のアイコンから引き離し、新しい端末のアイコンをこの端末のアイコンにドラッグします。
接続を終了するには、接続された端末で または
をタップします。
スーパーデバイス が コントロールパネル に表示されていない場合は、コントロールパネル で に移動します。