To-Doの作成
適用製品: HUAWEI MatePad 11(wifi only 4gb+128gb、10.95 inches 6gb+128gb),HUAWEI MatePad C7
適用製品:
zoom in pic
To-Doの作成

To-Doを作成して、日々の買い物リスト、進行中のタスク、家事など、日常に必要な作業を追跡できます。

ToDoアイテムの追加とリマインダーの設定

ToDoアイテムを追加し、アイテムに対して時間に基づいたリマインダーを設定します。

  1. メモ帳 > To-do に移動し、 をタップします。

  2. ToDoアイテムを入力し、 をタップし、ToDoアイテムに対して時間を指定し、OK をタップします。

  3. をタップすることでToDoアイテムを重要とマークします。ToDoアイテムを重要とマークすると、画面ロック時には全画面リマインダーが表示されます。

  4. 保存 をタップします。

ToDoアイテムリマインダーの通知音の設定

ToDoアイテムを追加した後に、リマインダーの時間や場所に基づいてToDoリマインダーの通知音を選択することでToDoを見逃さないようにすることが可能です。

通知音の設定
  1. 設定 > サウンドとバイブレーション に移動し、サウンドモードサウンド に設定し、通知音 をタップしてから、プリセット または デバイス内の音楽 を選択して通知音とします。

  2. 設定 > 通知とステータスバー に移動し、下のアプリ一覧にある メモ帳 をタップし、通知を許可 を有効にし、通知方式を選択し、通知音 をタップして 着信音とバイブ または 着信音のみ を選択します。

設定が適用されると、端末は指定された時間に、またはユーザーが指定の場所を訪れたときに鳴動してToDoアイテムをユーザーに知らせます。
バイブパターンの設定
  1. 設定 > サウンドとバイブレーション に移動し、サウンドモードバイブ に設定し、通知音 > バイブ に移動し、通知のバイブとしてバイブパターンを選択します。

  2. 設定 > 通知とステータスバー に移動し、下のアプリ一覧にある メモ帳 をタップし、通知を許可 を有効にし、通知方式を選択し、通知音 をタップして 着信音とバイブ または バイブのみ を選択します。

設定が適用されると、端末は指定された時間に、またはユーザーが指定の場所を訪れたときに振動してToDoアイテムをユーザーに知らせます。

サウンドモードサイレント に設定されている場合、端末がTo-doアイテムに対して通知音を鳴らしたり振動したりしません。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます