下り最大220 Mbpsの超高速通信 (※1)
WiMAX 2+のキャリアアグリゲーションにより、受信最大220 Mbps (※1)を実現。今までにない機敏さでデータ通信が可能に!

WiMAX 2+とau 4G LTE (※2) に対応したハイブリッドモデル
ライフスタイルに合わせて2つの通信モードが自由に選べます。

省電力機能が充実
電池残量によりキャリアアグリゲーションのオン / オフが切り替わる「ノーマル」を新しく追加。

かんたん操作と便利機能
約2.4 インチのカラータッチパネルを搭載。 かんたんで直感的な操作が可能です。 さらにクイック起動にカンタン設定など、使いやすい機能も充実!

自宅を快適なWi-Fi空間に
有線LAN 接続でさらに家でも使いやすく! 別売りのクレードルを使えば、本体への充電だけでなく、有線LAN 接続も可能なのでホームルーターのように使えます。 クレードルに置くと、時計の常時表示ができます。

華為技術日本株式会社 (以下、ファーウェイ・ジャパン) は、現在販売中のタブレット『HUAWEI Mediapad M2 8.0』のソフトウェアアップデートを11 月19 日 (木) 19時より行います。
お客様により快適に端末をご利用いただくため、アップグレードをお勧め致します。
■対象機種
HUAWEI Mediapad M2 8.0 (国内販売中タブレット)
■更新内容
①Googleパッチ対応。
②システム最適化並びに、安定性向上。
③アプリケーションの汎用性向上。
④UQ mobileのUIM対応。
■ファイルサイズ
約 86 MB
■提供開始日
2015年11月19日 (木) 19:00 ~
■ソフトウェアバージョンの確認方法
ビルド番号:
- 過去ビルド番号: M2-802LV100R001C229B002
- 最新ビルド番号: M2-802LV100R001C229B003 (今回更新後)
確認方法:
- 設定→端末情報 (メニューの一番下) →ビルド番号
■注意事項
・電池残量が半分以上残っている状態で更新を行ってください。
・アップグレードする前に、個人データをバックアップすることをお勧め致します。
・ソフトウェアアップデート後、UQ mobileのUIM対応を有効化する際は端末の初期化を行う必要があります。
■お問い合わせ先
ご不明な点がございましたら下記窓口までお問追わせ下さい。
- コールセンター:
0120-79-8288 (フリーダイヤル) / 0570-008288 (ナビダイヤル)
- 受付時間: 9:00 ~ 20:00
- Email: Support.jp@huawei.com
『HUAWEI Mediapad M2 8.0』製品スペックページ:
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m2-8/specs.html
- ※1 キャリアアグリゲーション未対応エリアでは、下り最大110 Mbpsとなります。
- ※2 ハイスピードプラスエリアモードを設定された月は別途オプション料(1005 円[税抜]/月)がかかります。
- ※表記の通信速度はシステム上の最大速度となります。通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況などに応じて変化します。
- ※ 一部エリアでは下り最大37.5 Mbps / 上り最大12.5 Mbpsまたはそれ以下となります。au 4G LTEのネットワークは、エリアにより最大通信速度が異なります。