支払いを行うときにNFCが機能しません |
近距離無線通信(NFC)は短距離無線通信技術で、モバイル端末などの電子機器を非接触で接続できます。NFC機能では、モバイル決済、ID認証、交通カードのチャージ、交通カードの残高照会、データ送信、アプリの共有が可能です。
NFC機能を使用するための前提条件
端末が通信するデバイスがNFCをサポートしていること(この情報についてはデバイスプロバイダーにお問い合わせください)。
端末がNFCをサポートしており、NFCが有効になっていること。端末でNFCを有効にするには、ステータスバーを下にスワイプしてショートカットパネルを表示し、NFC を有効化してください。(NFCのショートカットアイコンがない場合、端末はNFCをサポートしていません。)
NFC設定画面でデフォルトの支払いアプリを確認してください。
デフォルトの支払いアプリには、HUAWEI Wallet、SIMカード、サードパーティ製の支払いアプリの3種類があります。
- デフォルトの支払いアプリとしてHUAWEI Walletを選択した場合:
最初に銀行カードと交通カードを Wallet に追加して、NFC設定画面でデフォルトの支払いアプリとして設定します。
Wallet の指示に従ってカードを追加する必要があります。
カードがNFCをサポートし、支払いがNFCタグをサポートします。
特定の交通カードは、一部の地域でのみ有効です。
支払いカードの残高が不足している場合、NFCの支払いは失敗します。次の操作を実行してデフォルトの支払いカードを変更することができます:Wallet を開き、 に移動して、別のカードをデフォルトのカードとして設定します。
- デフォルトの支払いアプリとしてサードパーティ製の支払いアプリを選択した場合:
端末がインターネットに接続され、画面がオンになっていることを確認します。
お使いの端末がキャリアカスタマイズ版の場合、読み取り/書き込みと全画面表示のスイッチを同時にオンにします。
デフォルトの銀行カードの残高が不足している場合、NFCの支払いは失敗します。デフォルトの支払いカードを変更して再度お試しください。
Quick Pass支払いを行う場合、お使いのカードとPOS機器がQuick Pass機能をサポートしている必要があります(Quick Passアイコンで示されます)。
- デフォルトの支払いアプリとしてSIMカードを選択した場合:
SIMカードをSIM 1のスロットに挿入し(ほとんどのモデルのSIM 2のスロットはNFCをサポートしていません)、お使いのSIMカードをデフォルトのNFC支払いアプリとして選択します。
お使いのSIMカードが、NFCをサポートしている必要があります。詳細は、SIMカードの通信事業者にお問い合わせください。
NFC SIMカードに対して、銀行カードまたは交通カードの支払いを有効にする必要があります。詳細は、SIMカードの通信事業者にお問い合わせください。
お使いの端末がキャリアカスタマイズ版の場合、読み取り/書き込みと全画面表示のスイッチを同時にオンにします。
SIMカードの残高が不足している場合、NFCの支払いは失敗します。SIMカードをチャージして再試行してください。
NFCを使用する際のその他の注意事項
NFCカードを読み取る際、カードは端末のNFCアンテナの方を向いており、端末から1 ~ 2cm離れている必要があります。NFCの支払いを行うときに、NFCエリアが支払いポイントの上に来るように、端末を調整します。
金属製の保護ケースを使用している場合、NFC通信がブロックされます。ケースを取り外して、再度試してみることをお勧めします。
支払いカードを変更する場合は、端末を上げて再度支払いをしてみてください。
POS機器(NFCをサポート)などのデバイスは、 地下鉄の改札口で互換性の問題が生じることがあります。NFCの支払いが失敗した場合は、別のデバイスに移動してもう一度お試しください。
問題が解決しない場合
問題が解決しない場合は、カスタマーサポートにご相談ください。