HUAWEI ウォッチ/バンドで持ち上げて起動が有効になりません
HUAWEI ウォッチ/バンドで持ち上げて起動が有効になりません |
ウォッチ/バンドの電源をオンにできないか、黒い画面が表示されるか、またはその他の問題が ある場合は、ウォッチの電源のオン/オフを参照してください。
ウォッチ/バンドで持ち上げて起動が有効にならない場合は、以下の手順を実行してトラブルシ ューティングを行ってください。
- 持ち上げて画面起動を有効にします。
- この機能は、HUAWEI WATCH 3/4シリーズのウォッチではデフォルトで有効になっています。これを確認するには、ウォッチで 設定 > ユーザー補助機能 > ジェスチャー > 持ち上げて起動 を選択します。
- それ以外のウォッチ/バンドの場合:a Huaweiヘルスケアアプリを開き、デバイス をタップしてからデバイス名をタップして詳細画面を表示し、デバイスの設定 をタップして 持ち上げて起動 を有効にします。HUAWEI Band 4eを使用している場合は、持ち上げて起動 と 回転して画面を切替 の両方を有効にします。
- 睡眠ステータス/睡眠モードを終了します。
ウォッチが睡眠ステータスまたは睡眠モードの場合、画面を頻繁にオンにすることで睡眠に影響を与えないようにするために、持ち上げて起動はサポートされていません。HUAWEIウォッチ/バンドの睡眠モニタリングを参照し、HUAWEIウォッチ/バンドの睡眠ステータスを終了するか睡眠モードを無効にして、持ち上げて起動機能をもう一度お試しください。
- 通知の鳴動制限 または 時間指定 を無効にします。
一部のウォッチ/バンドは、通知の鳴動制限モードで持ち上げて画面起動機能をサポートしています。ウォッチ/バンドを速やかに更新することをお勧めします。ウォッチ/バンドを更新しても問題が解決しない場合は、ウォッチのホーム画面を下にスワイプしてショートカットメニューを開き、通知の鳴動制限 を無効にすることができます。
- Always On Display(AOD)文字盤を無効にします。
AOD文字盤を設定すると、バッテリーの寿命が短くなり、持ち上げて起動が無効になります。
AOD文字盤を無効にして、もう一度お試しください。AOD文字盤に対して持ち上げて画面起動を設定する方法の詳細については、HUAWEIウォッチの常時表示を参照してください。
- ウォッチ/バンドを正しく装着します。
- ウォッチ/バンドが手首の骨の少し上の位置にしっかり固定され、画面が上を向いていることを確認します。
- 画面を点灯するには、手首を内側に(顔の方に)回転させる必要があることに注意してください。
- 横になっている場合、画面を点灯するには、体の横または胸から手首を上げて回転させる必要があります。
- ウォッチ/バンドが手首の骨の少し上の位置にしっかり固定され、画面が上を向いていることを確認します。
- ウォッチ/バンドを再起動して、Huaweiヘルスケアアプリと再度リンクします。
ォッチ/バンドが正しく再起動できない場合は、サイドボタンを12秒以上長押しして強制的に再起動してください。
- デバイスを初期化します。
データをクラウドに同期し、ウェアラブルデバイスを初期化して、問題が解決するか確認します。初期化するとウォッチ/バンドのデータはすべて消去されますので、この操作を実行する際はご注意ください。
問題が解決しない場合は、ご利用のデバイスと購入証明書を持参し、正規のHuaweiカスタマーサービスセンターにご相談ください。