〔基本操作方法〕キーボードの位置を移動したい(iWnn IME)【画像付】
適用製品:
Tablet,Smartphone
適用製品:
■Q:
ソフトキーボードの位置とサイズは決まっているのでしょうか?
■A:
文字入力中に画面下部に表示されるソフトキーボードは、利用シーンに応じて位置や大きさを変更可能です。
キーボードが入力エリアに被さって見にくいときや、キーボードの端まで指が届かない場合などに、使いやすいようカスタマイズできます。(iWnn IME)
〇操作案内
1. キーボードの位置を移動する
①キーボードエリア上部にある、「
」をタップし、そのまま上下に指を動かすことでキーボードの位置を上下に移動できます。

②好みの位置まで移動させてからタップした指を離すとその位置に固定されます。

2. キーボードの形状変更
①キーボードエリア上部の「
」をタップし、そのまま上下や斜め、横などの方向に動かす事でキーボードの形状を拡大したり、片側に寄せたりしていただけます。

②好みの位置まで移動させてからタップした指を離すとその位置に固定されます。

3. キーボードを自由な位置に配置する
①キーボードエリア上部の「
」をタップします。

②キーボードがフロート状態になります。

➂この状態でキーボードエリア上部にある、「
」をタップして画面上の任意の位置に移動させることや「
」をタップして形状変更を行うことができます。

④表示状態を元に戻す場合は、キーボードエリア上部の「
」をタップしていただくことで元の状態に戻せます。

ご意見ありがとうございます