HUAWEI FreeBudsイヤホンの音声拡張
適用製品:
HUAWEI FreeBuds Pro,HUAWEI FreeBuds Pro 2,HUAWEI FreeBuds 4E,HUAWEI FreeBuds Lipstick,HUAWEI FreeBuds 4
適用製品:
HUAWEI FreeBudsイヤホンの音声拡張 |
音声拡張を使用すると、様々な場面で音声の明瞭度が向上し、よく聞こえるようになります。
- FreeBuds Lipstick、FreeBuds 4、FreeBuds Proイヤホンのファームウェア、および AI Life アプリを最新バージョンに更新してください。
- この機能は、音声の品質と大きさに影響する場合があるため、聴覚効果を感じにくい人に適しています。この機能を有効化するかしないかは、テストの結果に基づいてご判断ください。
- AI Life アプリを開き、イヤホンカードをタップして、
- デフォルトモード:サウンド強化により、音声が若干向上します。
- カスタムプロファイルを作成:カスタマイズ画面を開いて、 に移動し、指示に従ってテストを完了し、適用 をタップします。
に移動し、デフォルトモードまたはカスタム効果モードを選択します。
- 環境に応じて利用シーンを選択します。
利用シーン
説明
会話
外部音取り込みモードで近くの音声の明瞭度が向上します。音声拡張も有効化する必要があります。
通話
通話中の音声がよりはっきり聞こえます。
メディア
メディアコンテンツの音声の明瞭度が向上します。
- 音声拡張機能やオプションは、FreeBuds Lipstick/FreeBuds 4では提供されません。
- 聴覚テスト中に着信があると、オーディオチャネルが占有されているため、テストを続行できないというプロンプトが表示されます。この場合は、通話終了後に再度テストを実行してください。
- サウンド強化を有効化しても、音が自然でなかったり、悪かったり、音量が変化したりすると感じる場合は、静かな環境で再度テストを実行するか、この機能を無効化してください。
- 聴覚テスト中に いいえ を選択する回数が多いほど、聴覚補正で得られる利得が大きくなり、断続的にビープ音が発生することがあります。サウンド強化によってハウリングが抑えられ、聴覚への害も一切ありません。ビープ音に耐えられない場合は、この機能を無効化してください。
ご意見ありがとうございます