モニターをMateBook Xに接続して画面を投影すると、充電ダイアログボックスが常に表示されます

適用製品: HUAWEI MateView,HUAWEI MateBook X,HUAWEI MateView GT(34'')
適用製品:
zoom in pic
モニターをMateBook Xに接続して画面を投影すると、充電ダイアログボックスが常に表示されます

問題

モニターをMateBook Xに接続して画面を投影すると、充電ダイアログボックスが常に表示されます。

原因

MateBook Xが発売されたのは2017年で、右側のUSB-Cポートはデータ転送はサポートしていますが、充電には対応していません。そのため、このポートに電源アダプターを接続すると、充電には左側のUSB-Cポートの使用を促すダイアログボックスが表示されます。

MateViewのUSB-Cポートは全機能に対応したポートで、データ転送と充電の両方をサポートしています。そのため、USB-Cポートを介してMateViewをMateBook Xに接続すると、MateBook XはMateViewの充電サポート機能により、MateViewを誤って電源アダプターと見なします。その結果、このダイアログボックスが表示されます。

解決策

ユーザー体験の向上を目指して、様々なポートやインターフェースを使用する際のデバイス間の互換性メカニズムの最適化を今後も継続します。

短期的な解決策:

1.MateBook XとMateViewの接続にドッキングステーション、またはアダプターのHDMIポートもしくはMiniDPポートを使用します。

2.MateBook XとMateViewをWi-Fiネットワークに接続し、ワイヤレスで投影します。

注意:問題が解決しない場合は、Huaweiコールセンターにお問い合わせください。

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます