基本サービスポリシー(ウェアラブル)

適用製品: Wearable
適用製品:
zoom in pic
基本サービスポリシー(ウェアラブル)

1.はじめに

本製品をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。

この修理規約(以下、「本規約」という。)は、華為技術日本株式会社(以下、「当社」という。)がお客様(修理依頼兼同意書により当社に修理依頼した者をいい、以下同じ。)に対し提供する保証サービス(以下、「保証サービス」という。)について適用される条件を定めるものです。

当社は本規約に従いお客様に本保証サービスを提供しますので、あらかじめ本規約をご確認及びご了承のうえ、お申込をして下さいますようお願いいたします。

1.1保証製品

保証サービスは日本で販売している当社ブランドのウェアラブルを対象とし、日本国内でのみ保証サービスを提供いたします。

1.2保証対象

専門用語

説明

アクセサリ

充電器、データケーブルなど、本体が通常機能できる交換可能な付属品

パーツ

パーツは、製品のバッテリー、画面、および基板などの部品

本体

スマートフォン、タブレット、PCなど、すべての機能部品の組み合わせ

製品

アクセサリーや機能パーツの組み合わせ

2.保証サービス(ウェアラブル)

2.1保証期間

カテゴリー

製品

備考

保証期間

本体

-

内蔵バッテリー含む

1年間

アクセサリー(同梱)

※別売りも同じ

ケーブル

USBケーブル、各種変換ケーブル、各種変換端子含む

3ヶ月間

ACアダプター(充電器)

充電クレードル含む

6ヶ月間

ベルト

-

14日間

2.2購入証明

保証サビース受付時など、HUAWEI製品の修理サポートをお受けいただく際には、正規の方法で購入したことを証明する「購入証明」が必要となります。

修理証明

サポートされているか

説明

店舗レシート

サポートされています

店頭で購入した場合、店頭から提出した「製品名」「購入日」「購入金額」などの記載がある印刷物。

領収証

サポートされています

店頭で購入した場合、店頭から提出した「製品名」「購入日」「購入金額」などの記載がある印刷物。

納品書

サポートされています

ネットまたは店頭で購入した場合、「製品名」「購入日」「購入金額」「オンライン店舗名」などの記載がある印刷物。

Web購入履歴

サポートされています

ネットで購入した場合、「製品名」「購入日」「購入金額」「オンライン店舗名」の記載がある印刷物。

SN(シリアル番号)

サポートされています

SN(シリアル番号)は固有の番号で、製造日や製品の保証状態などの情報が記録されています。各製品に対応するシリアル番号はただ1つです。

2.3保証ポリシー

保証ポリシー

サポートされているか

説明

返品

サポートされています

返品ポリシーを満たすがe-shopを通じて返品されるお客様を考慮します。当社の製品に故障・欠陥などがある場合、返品ポリシーに基づき、返品または値引きや返金などの対応をさせていただきます。

初期不良

サポートされています

初期不良とは、購入後14日以内(購入日当日を含まない)に保証対象製品に何らかの瑕疵が確認された、または自然故障が発生した場合をいいます。

保証(無償)修理

サポートされています

購入日から保証期間内に取扱説明書、添付ラベルの注意書きに従った正常なご使用状態のもとで故障した場合には、故障箇所を無償修理、または製品交換いたします。

故障箇所の修理を実施するか、製品交換するかは当社で判断いたします。

保証以外(有償)修理

サポートされています

保証期間を過ぎた製品については、保証期間外修理サービスを提供します。或いは人為的な損傷およびファーウェイカスタマーサービスセンターによる保証サービス対象外と判断されます。

2.4 本体の保証(無償)サビース対象外の範囲

以下の場合は、本体の保証(無償)サービス対象外となります。

  • 保証期間切れの場合。
  • 保証書、あるいは納品書又は領収書等のご提示がなく、SN読み取り不可または、 システム判定不能の場合。
  • 保証書、あるいは納品書又は領収書等の字句を書き換えられた場合。
  • 使用上の誤り、又は不当な修理や改造による故障および損傷。
  • お買い上げ後に本製品を落下又は外部(事故または人為的行為)からの圧迫などによる故障および損傷。
  • 火災、地震、風水害、落雷、その他の天災地変および公害、塩害、異常電圧などの 原因による故障および損傷。
  • 故障の原因が製品以外の機器にある場合。
  • 当社指定以外の電池パック又は充電器を使用したことによる故障。
  • 水濡れシールが反応している場合、水濡れ・結露等による腐食が発見された場合および内部の基板が破損・変形している場合。
  • バッテリーや付属品などの消耗による交換。
  • 製造番号(SN)を改変および取り外している場合。
  • 当社又は指定業務委託先以外の第三者が、お客様の製品に修理や改造を行った場合や当該修理や改造に起因した故障の場合。
  • その他お客様のご依頼の内容や方法、製品の破損状況等、当社の判断により修理を承れない場合。

3.修理品質の保証

  • 保証期間中に修理または交換した部品は、修理完了日から90日間または保証期間の残余期間のいずれか長いほうの期間で、同一の不具合のないことを保証します。
  • 修理または交換と同一箇所に再度不具合が発生した場合は、無償で修理または交換いたします。
  • なお、本項の規約は取扱説明書、添付ラベルの注意書きに従った正常なご使用状態のもとで生じた故障に限ります。

4.返品/交換/修理ガイド

返品・交換・修理を申込みしたい場合は、、以下の情報をご確認ください。

サービス タイプ

本体と付属品は含まれていること

梱包箱に破損がないこと

保証書、あるいは納品書又は領収書等の字句を書き換えられたいないこと

ギフト、同梱製品、および/またはギフト(該当する場合)が含まれていること

返品

交換

修理

-

-

  • 製品を交換/返却するために、カスタマーサポートにご相談ください。
  • 診断レポートは、ハードウェア関連の問題に対してのみ発行されます。
  • 店舗で購入された場合は、カスタマーサポートにご相談ください。
  • オンラインで製品をご購入いただいた場合は、ストアのポリシーに従って、返品/交換をお申し込みください。
  • お客様情報保護の観点から、デバイス情報は修理の過程で消去されます。修理に出す前に、個人情報(写真、連絡先、通話履歴等)は必ずバックアップを行ってください。また、SIMカードとSD/NMカードは抜き取り、初期化を行ってください。その他のデバイス(ルーター、TV BOX、ウェアラブル等)の場合は、データをバックアップする必要はありません。

    データのバックアップ方法はこちらになります

  • 宅配修理は修理センターにて承ります。宅配修理を申込み場合は、宅配修理オンライン申込を選択できます。
  • 保証対象外と判断された場合、修理センターは保証対象外修理と診断レポートのみを提供できます。

5.その他内容の声明

  • お客様が得たHUAWEI保証以外のその他販売店の承諾につきまして当社は責任を負いかねます。
  • 本規約は当社の判断で変更されることがあります。この場合、契約が成立した時点の規約が修理に適用されます。
  • 当社が修理についてお客様に対し損害賠償を負う場合には、当社の故意又は重過失により生じた損害を除き本規約に基づきお客様に生じる間接的、付随的、結果的な損害、逸失利益、懲罰的損害についていかなる原因または法律構成に基づいても責任を負わないものとします。
  • 本規約は日本法に準拠し、本規約に基づき生じる紛争、請求はその訴額に応じて東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属管轄とします。
    • (2019年1月17日制定)
    • (2019年7月30日改定)
    • (2019年12月1日改定)

6.お問い合わせ

カスタマーサポート:https://consumer.huawei.com/jp/support/contact-us/

今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます