HUAWEIウォッチ/バンドのアラーム
適用製品:
HUAWEI WATCH GT 3 Pro,HUAWEI WATCH GT Runner,HUAWEI WATCH FIT,HUAWEI WATCH FIT(special edition),HUAWEI Band 10,HUAWEI WATCH GT Cyber,HUAWEI WATCH 4,HUAWEI WATCH 5,HUAWEI WATCH 3,HUAWEI WATCH 4 Pro,HUAWEI WATCH D2,HUAWEI WATCH GT 6 Pro,HUAWEI WATCH 4 Pro Space Edition,HUAWEI WATCH FIT 4,HUAWEI WATCH GT 5 Pro,HUAWEI WATCH FIT 3,HUAWEI WATCH FIT 2,HUAWEI WATCH GT 5(46mm brown composite leather strap、41mm white composite leather strap、46mm black fluoroelastomer strap、41mm blue fluoroelastomer strap、41mm brown woven strap、46mm blue woven strap),Honma x HUAWEI Watch GT6 Pro,HUAWEI WATCH | ULTIMATE DESIGN,HUAWEI WATCH Ultimate,HUAWEI Band 7,HUAWEI WATCH Ultimate 2,HUAWEI Band 9,HUAWEI Band 8,HUAWEI WATCH FIT 4 Pro,HUAWEI WATCH GT 6,HUAWEI WATCH GT 4,HUAWEI WATCH Buds
適用製品:
HUAWEIウォッチ/バンドのアラーム |
アラームは、ウェアラブルデバイスまたはスマートフォンのHuaweiヘルスケアアプリを使用して設定できます。
ウェアラブルデバイスを使用してアラームを設定する
- アプリ一覧を表示し、アラーム、+ の順にタップしてアラームを追加します。
- アラームの時刻と繰り返しサイクルを設定し、OK をタップします。繰り返しサイクルが設定されていない場合、アラームは一度だけ鳴動します。
- 設定済みのアラームをタップして、アラームの時刻や繰り返しサイクルの変更、またはアラームの削除を行います。
Huaweiヘルスケアを使用してアラームを設定する
- Huaweiヘルスケアを開き、デバイス詳細画面に移動して、アラーム をタップします。
- 追加 をタップして、アラームの時刻、アラーム名、繰り返しサイクルを設定します。
- AndroidまたはEMUIをご使用の場合は、右上隅の
をタップします。iOSをご使用の場合は、保存 をタップします。
- 設定済みのアラームをタップして、アラームの時刻、アラーム名、繰り返しサイクルを変更します。アラームを削除することもできます。
- すべての設定が完了すると、Huaweiヘルスケアで設定されたアラームがウェアラブルに自動的に同期されます。また、Huaweiヘルスケアのホーム画面を下にスワイプして、手動でデバイスにデータを同期することもできます。
- HUAWEI WATCH GT 5シリーズなど、手首での入力に対応しているウェアラブルデバイスでは、ウェアラブルでアラーム名を変更できます。アラームが鳴動すると、この名前がデバイス画面に表示されます。
- ウェアラブルがEMUI 8.1以降を搭載したHUAWEIスマートフォンに接続されている場合、スマートフォンのアラームが鳴動するとウェアラブル経由でも通知されます。その際は、ウェアラブルまたはスマートフォンでアラームを停止またはスヌーズできます。(スマートフォンのアラーム、つまりスマートフォンの時計アプリを使用して追加されたアラームは、ウェアラブルで表示できなくなります。)
- アラームがバイブした場合、
をタップするか、ウェアラブルの画面を右にスワイプするか、またはサイドボタンを押してアラームをスヌーズできます(10分間)。
をタップすると、アラームが停止します。1分間何も操作しないとアラームは自動的にスヌーズし、3回自動的にスヌーズした後で完全に停止します。
- ウェアラブルデバイスの電源がオフになっている場合、アラームは鳴動しません。
- デバイスによってサポートされるアラームの数が異なる場合があります。詳細については、Huaweiヘルスケアを開き、デバイス詳細画面に移動して アラーム をタップし、設定可能なアラームの数を確認してください。
アラーム音量を設定する
HUAWEIバンドおよび一部のウォッチモデル(HUAWEI WATCH 3シリーズなど)は、アラームでバイブのみ行います。着信音が有効になっていてもウェアラブルでアラームが鳴らない場合は、デバイスでアラームの着信通知が利用できないことを意味します。
アラームの音量は、次のいずれかの方法で調整できます(デバイスによって異なります)。
- ウェアラブルデバイスでアプリ一覧を表示し、 を選択して、必要に応じて調整します。
- ウェアラブルデバイスでアプリ一覧を表示し、 を選択して、必要に応じて調整します。
ご意見ありがとうございます