予定アラームの設定方法
予定アラームはスマートウォッチもしくはHUAWEIヘルスケアアプリから設定できます。
①ウォッチによるアラームの設定
1. スマートウォッチを起動してアプリ一覧を開き、アラーム を選択します。


2.+をタップしてアラームを追加します。
3. アラームの時間(〇時→〇分)と繰り返しサイクルを設定し、OK をタップします。繰り返しサイクルを設定しないと、アラームは1回限りのアラームになります。



4. このように表示されれば、アラームの設定は完了です。アラームをタップして、アラームを削除したり、アラームの時間や繰り返しサイクルを変更したりできます。

入力機能をサポートしているウォッチ(例:HUAWEI WATCH GT 5シリーズ)では、ウォッチ上でアラーム名を変更でき、アラームの通知時にウォッチ上にアラーム名が表示されます。

②Huaweiヘルスケアアプリによるアラームの設定
1. Huaweiヘルスケアアプリを開き、デバイス をタップします。デバイス名(例:HUAWEI WATCH FIT mini)をタップし、アラーム > 予定アラーム に移動します。



2. 追加 をタップして、アラームの時間、アラーム名、繰り返しサイクルを設定します。



3. AndroidユーザーまたはHarmonyOSユーザーの場合は、右上隅の √ をタップします。iOSユーザーの場合は、保存 をタップします。
4. このようにアラームが追加されたら完了です。

5. ホーム画面に戻り、下にスワイプしてアラームの設定をスマートウォッチと同期してください。

