NTFSファイルシステムとFAT32ファイルシステムのメモリカードの違いは何ですか
適用製品: Tablet,Smartphone
適用製品:
zoom in pic
NTFSファイルシステムとFAT32ファイルシステムのメモリカードの違いは何ですか

市販のメモリカードのほとんどは、デフォルトでFAT32ファイルシステムを採用しています。NTFSとFAT32のファイルシステムは、以下の点で異なります。

  • FAT32ファイルシステムでは、4GBを超える個別ファイルを保存できませんが、NTFSファイルシステムでは保存できます。
  • FAT32と比較すると、NTFSファイルシステムはディスク使用率が高く、ディスクスペースをより効果的に管理できます。
  • また、NTFSの読み書き速度はFAT32よりも高速です。
  • FAT32ファイルシステムは小容量のフラッシュメモリデバイス(メモリカード、USBドライブ、その他のストレージデバイスなど)に適していますが、NTFSファイルシステムは大容量ディスクに適しています。
今後のFAQの改善ならびにお客様の満足度向上に役立てるため、是非ご意見をお聞かせいただきたく、アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。役に立っていますか。
ご意見ありがとうございます